毎年1~9月に撮影していただくことで、料金が割引されます

ねんいち写真箱

スタート料金¥16,000

撮影料+プリント(中枠入り)1枚+ボックスフレーム本体

2回目以降 料金¥11,000

撮影料+プリント(中枠入り)1枚

コンシェルジュ カノ
コンシェルジュ カノ

フォトハウス自慢のメニューです!

ご家庭ごとの『我が家色』を楽しんでいただいてるのを私たちも年に一度楽しませていただいてます。

普段、気づかなかったことを写真を囲みながら発見できるのも魅力の一つです。

撮影データを年賀状にご利用いただくご家族様も多いです。

その年の好きなものをご持参いただいたり、お洋服の系統を合わされたり、あえてバラバラでも楽しいですし、カジュアル系、スーツでキッチリなど、ご予約の際に簡単で結構ですので今年のテーマをお聞かせ下さい。もちろん「今年はノープラン」もありですよ!

カメラマン 堀
カメラマン 堀

「1年に一度の家族写真が、かけがえのない成長の記録になります」

毎年撮影にお越しいただくご家族の中には、「この写真を見返すたび、子どもの成長を実感できる」とおっしゃってくださる方も。1年ごとの積み重ねが、ご家庭の大切な歴史となっていきます。

ご来店のたびに、まるで親戚の家に遊びに来たような、そんな安心感と親しみを感じていただけるのも、このメニューならではの魅力です。

シャッターを切るたびに、ご家族の今この瞬間を未来に届けるお手伝いができることに、心からの喜びを感じています。

家族写真撮影に関するよくある質問

花などの小道具はありますか?

観葉植物などはございますが、撮影用の花束などのご用意はございませんので、ご了承ください。

生後間もない赤ちゃんも一緒に撮影できますか?

はい、親御さまに抱っこしていただいて撮影させていただきます。
ご予約の際に、ご遠慮無くお申し出ください。

服装についての指定や決まり事はありますか?

撮影当日の皆さまの服装については、特に指定などがありません。もし迷われたら、ご相談にも対応させていただきます。
ご予約の際に、ご遠慮無くお申し出ください。

家族は何人でも撮影してもらえますか?

スタジオのスペースの限界がございますが、過去17名まで一緒に撮影させていただきました。
ご予約の際に、ご遠慮無くお申し出ください。

保護者や祖父母の衣装レンタルも可能ですか?

はい、保護者様や祖父母様の衣装レンタルも可能です。

提携のレンタルショップをご紹介いたしますので、ご予約の際に、ご遠慮無くお申し出ください。

撮影に入らない祖父母や親戚などが一緒にスタジオに行っても大丈夫ですか?

もちろん大丈夫です! 見学だけでも大歓迎ですので、記念の日の撮影の様子を皆さんで共有していただけます。

撮影時間はどれぐらいかかりますか?

一般的な記念写真やポートレート撮影の場合、おひとり人(1組)様の時間枠は1時間となります。
(撮影時間30分+セレクト写真選び30分)
前後のご予定の参考にしていただければ幸いです。

撮影の際に着る衣装や着物は、レンタルできますか?

はい、可能です。
提携の衣装レンタルショップをご紹介いたしますので、その中からご自由にお選びいただけます。ご予約の際に、ご遠慮無くお申し出ください。

記念写真の撮影の際に、小道具を持ち込んで良いですか?

もちろんです! 思い入れのあるもの、お気に入りのものをご持参いただくと、より思い出深いお写真になると思いますので、ご遠慮無くご相談ください。

撮影の際は、ヘアメイクはお願いできますか?

ヘアセットやメイクもご利用可です。事前に契約スタッフの手配が必要ですので、ご予約時にその旨お伝えいただければ幸いです。